やや太めの噛んで食べる蕎麦 牧之原・細江 はしもと

UPし忘れて在庫となっていた静岡出張の記事の第二弾

それは桜が咲き始めた頃のこと


S_500zIMG_8280_15671.JPG


この日のランチは蕎麦
十割田舎蕎麦の看板に惹かれてIN  


S_500zIMG_8282_15672.JPG


入って右側が座敷席、左側がカウンター席になります
カウンター席は窓に沿ってあるのですが、背中がかなり広々  


S_500zIMG_8290_15679.JPG


おしぼりは布なのが嬉しい
でもお茶は緑茶
蕎麦屋で緑茶が来るとちょっとガッカリしてしまうのですが、ここは静岡
蕎麦屋でも緑茶が来てしまうのは仕方ないのかな  

S_500zIMG_8284_15674.JPG


さて、品書きを確認します

S_500zIMG_8283_15673.JPG

なんと、狙っていた十割田舎蕎麦は土日限定
残念ですが仕方ありません
二八の大盛りをオーダーしました  


S_500zIMG_8285_15675.JPG


セットもの類  


S_500zIMG_8286_15676.JPG


温かい蕎麦  

S_500zIMG_8288_15678.JPG


うどん類


S_500zIMG_8287_15677.JPG


何故かそばがきが甘味に入っているし^^;
そば汁粉にそば善哉も良さそう
でも摂取カロリー制限中の身ですからグッと我慢  (>へ<)グッ 


S_500zIMG_8292_15680.JPG


二八蕎麦、せいろ大盛りの到着 
大盛りは二枚
蕎麦は細打ちと言うにはやや太め
表面は艶やかで星はありません
断面はスクエアと言いたいところですが、ちょっとまちまちのも加わっています 


S_500zIMG_8296_15683.JPG


まずは蕎麦のみで手繰ります
太さがあり幅がまちまちなので啜り辛く、唇の滑りも今ひとつ
喉越し良くという感じではありません
なので啜った時の香りの立ち方は少ないですね
噛み応えはコシもしっかりあって良好
噛むとしっかると蕎麦の香りと甘味を感じます 


S_500zIMG_8294_15682.JPG


次に汁を確認
少量口に含んでまず最初に感じるのは酸味
風味にちょっと癖があるかな
やや甘めの汁で田舎蕎麦に合いそうな雰囲気です
濃さは適度
薄過ぎず旨味の厚みもしっかり
また濃過ぎないので扱いやすい


S_500zIMG_8298_15684.JPG


蕎麦を汁に浸けていただきます
汁の濃さと蕎麦の太さのバランスは良く、蕎麦の半量を浸けるぐらいが丁度いい
一番蕎麦の香りを感じます  


S_500zIMG_8293_15681.JPG


薬味は葱に山葵、それに大根おろし
大根は辛味大根ではなく普通の大根でした
やっぱ辛味大根がいいな
普通のだったら無くてもいい
山葵の香りと瑞々しさはいい感じ  


S_500zIMG_8299_15685.JPG


しっかり量もあって満足
食べ応えのある蕎麦でした 


S_500zIMG_8300_15686.JPG


蕎麦湯は適度なタイミングで到着  


S_500zIMG_8301_15687.JPG


湯は普通な茹で湯
サッパリタイプです  


S_500zIMG_8303_15688.JPG


残った汁を割っていただきます
塩分的に問題だと解ってはいるのですが、これはやっぱり飲みたいですからねぇ^^; 


s500hoshi .jpgs500hoshi .jpg
はしもと
0548-22-6862
静岡県牧之原市細江2086-1
11:00~19:30
 

定休日 火曜日

boeder-001.gif


 th_かわいいアマビエラインスタンプイラスト作成制作者ハートline虹色.jpg


明日はケーキ作り

下の娘の誕生日ですからね

彼女のリクエストは

カナリア諸島のタルト

薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて


m_emoji-1.gif 



 


この記事へのコメント

  • ゆうのすけ

    BGMは 勿論 『A LONG VACATION』ですね!^^♫~
    どんなバースデー・ケーキになるか楽しみです。^^
    2021年06月05日 00:52
  • 英ちゃん

    二八蕎麦、美味しそうだね。
    カナリア諸島のタルト?
    どんな感じなのか想像が付きません(^_^;)
    2021年06月05日 02:12
  • kinkin

    今回は及第点だったのですかね・・・^^;でも☆2つ?
    今日は下の娘さんの誕生日ですか、おめでとうございます。
    あれ、ウチの長男と同じ誕生日かな???(^^ゞ
    2021年06月05日 04:28
  • HOTCOOL

    蕎麦屋で蕎麦も食べてないなー
    さるさんのブログで食べた気になってる自分・・・
    2021年06月05日 04:55
  • mutumin

    カナリア諸島のタルト・・・良い響きだなぁ~・・・
    2021年06月05日 05:20
  • リュカ

    今頃ケーキ作りしてるのかな^^
    2021年06月05日 10:24
  • 向日葵

    カナリア諸島のタルト。。
    一度頂いてみたいです。。

    食レポがいつも美味しそうでお腹や喉が鳴って困る程です。
    まあ、そう毎回毎回、お好きなものには当たれないでしょう。。
    2021年06月05日 11:04
  • okko

    うんうん、ここ、気に入りました。
    2021年06月05日 11:42
  • raomelon

    次女ちゃんお誕生日おめでとうございます*:・゜\(⌒▽⌒)
    カナリア諸島のタルト、お披露目が楽しみです♪
    2021年06月05日 12:29
  • ブリザド

    不味い蕎麦は論外として、
    美味しいけど分量の少ない蕎麦もお腹が空いて辛いです(汗)
    当然のことながら、味と分量で満足できるのが最高ですね(^ω^)
    2021年06月05日 15:22
  • ぼんぼちぼちぼち

    次女さん、お誕生日おめでとうございやす!
    お父さんにケーキを焼いてもらえるなんて、幸せでやすのぅ。
    2021年06月05日 16:04
  • きよたん

    下の娘さん お誕生日おめでとうございます
    ケーキ カナリア諸島のタルトですって
    どんなのかしら
    2021年06月05日 16:15
  • newton

    ツルっと啜るそばが好きですが、噛んで食べるそばも味があって好きです。
    2021年06月05日 16:32
  • tai-yama

    うーん、大盛2枚盛りと。これなら摂取カロリーは気にしなくても
    良いような(笑)。
    2021年06月05日 18:46
  • kokoro

    大盛がざる2枚ということは1.5倍じゃなくて2倍なのかな?
    酸味を感じる「つけ汁」、味の想像がつきません
    カナリア諸島のタルトも想像がつきません!
    2021年06月05日 19:00
  • HIRO

    こんにちは。
    お誕生ケーキ楽しみにして居られるでしょうね。
    良いお父さんだ...
    2021年06月05日 20:39
  • mau

    残ったお汁は全部飲んじゃいます。
    美味しいですよね!
    2021年06月05日 23:02
  • momo

    お誕生日おめでとうございます(*'▽'*)ケーキ作り楽しみですね^ ^
    2021年06月06日 07:59
  • pn

    静岡だもんねぇ、緑茶だろうねぇ(笑)
    2021年06月06日 08:24
  • yoko-minato

    お誕生日ケーキ、楽しみですね~!!
    二女さんのリクエスト!(^^)!
    ケーキをリクエスト出来るってうらやましいです。
    2021年06月06日 09:16
  • taekozue

    カナリア諸島のタルト、ネーミングだけでも
    どんなケーキができるのか楽しみです^^
    2021年06月06日 09:22
  • よーちゃん

    そば湯で割った汁、私も全部飲んでしまいますわ~(^▽^;)
    トマトジュース飲んで血圧対策したいと思います!
    2021年06月06日 13:52
  • s_29

    お久しぶりです(^^)
    娘さんのお誕生日ケーキ、楽しみですね♪
    2021年06月06日 14:41
  • ゆきち

    カナリア諸島のタルト、どんなケーキなのか楽しみ♪
    リクエストしたケーキたお誕生日に焼きあがるって素敵すぎます(#^^#)
    2021年06月06日 16:57
  • まこ

    お蕎麦屋さんのメニューに
    セットものとか定食とかあると
    緊張しなくて良いかなぁ~(^◇^)
    下のお嬢さん
    お誕生日おめでとうございます!!
    ケーキの報告楽しみです!!
    2021年06月06日 21:26
  • よっすぃ〜と

    切り方が素人感たっぷりなんですが、美味しかったのなら御の字ですね(^^
    2021年06月06日 22:46
  • さる1号

    皆様、NICE有難うございます。
    2021年06月09日 22:20
  • さる1号

    ゆうのすけさん、コメント有難うございます。
    ですねー^^
    この曲が好きなのです

    英ちゃんさん、コメント有難うございます。
    夏に酔いしれる味なのです^^

    kinkinさん、コメント有難うございます。
    汁の風味が好みと違うのが2個の理由で

    HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
    偶には蕎麦もいいですよ〜^^

    mutuminさん、コメント有難うございます。
    夏っぽくていいでしょ〜^^

    リュカさん、コメント有難うございます。
    土曜日はずっとキッチンに居ました^^

    向日葵さん、コメント有難うございます。
    好みと違ってもそれはそれでネタになるから^^

    okkoさん、コメント有難うございます。
    量が多いのが良かったです^^

    raomelonさん、コメント有難うございます。
    結構重いのができました^^

    ブリザドさん、コメント有難うございます。
    両方で満足できるのは滅多にないですよね

    ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
    父ちゃんが甘党ですからねぇ^^;

    きよたんさん、コメント有難うございます。
    薄く切ったオレンジに生きることも爽やかに視えるケーキなのです^^

    newtonさん、コメント有難うございます。
    噛む蕎麦もそれはそれでいいですよね^^

    tai-yamaさん、コメント有難うございます。
    蕎麦ならいくら食べても・・・(違

    kokoroさん、コメント有難うございます。
    紅茶とオレンジでカナリア諸島なのです・・・・
    まぁ、古い曲で^^;

    HIROさん、コメント有難うございます。
    でも誕プレ忘れてしまった気も^^;

    mauさん、コメント有難うございます。
    残すには美味し過ぎますよね^^

    momoさん、コメント有難うございます。
    朝から頑張って作りました^^

    pnさん、コメント有難うございます。
    緑茶以外出てこないかも^^;

    yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
    リクエストが来るのは楽です
    あれこれ考えなくていいから^^;

    taekozueさん、コメント有難うございます。
    爽やかで夏に酔いしれるケーキなのです

    よーちゃんさん、コメント有難うございます。
    トマトジュースは優れものです
    もう手放せません^^

    s_29さん、コメント有難うございます。
    復活、おめでとう〜^^

    ゆきちさん、コメント有難うございます。
    誕生日が休日だといつも以上に頑張て作っちゃいます^^

    まこさん、コメント有難うございます。
    モリしか無い蕎麦屋さんの緊張感は凄いですからねぇ^^;

    よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
    もうちょっと丁寧に切ったほうがいいよね^^;
    2021年06月09日 22:20
  • さる1号

    Islamさん、本ブログでの布教活動はご遠慮ください
    削除させていただきます
    2021年06月13日 18:55